
暑い日のすっぱ辛いお手軽料理
今年の夏も連日の夏日。
我家のキッチンは特に暑くて食事作りは汗だくです。
築35年を過ぎた古い造りの我家は、エアコンの風が届かないキッチンに立つのがとっても苦痛。
だからといって、毎日毎日お素麺や冷やし中華では胃腸が冷えて夏バテの原因に。
そんな時に重宝なのがシリコンスチーマーを使って電子レンジクッキング
ガーデニングでたわわに実った青唐辛子と旬のなすで手軽にできちゃうお料理のご紹介です。
レモンの酸味とベーコンの旨味、青唐辛子の爽やかな辛さがお隣のお兄ちゃんにも大うけ。
熱々の出来立ても美味しいけれど、冷めてもお美味しい一品になりました。
◇なすのピリ辛イタリアン
材料

・青唐辛子 2〜3本
(お好みで加減してください)
・厚切りベーコン 50g程度
・レモン汁 1/2個分(大さじ1杯分)
〜合わせ調味料〜
・にんにく 1片
・オリーブオイル 大さじ1杯
・白ワイン 大さじ1杯
・砂糖 小さじ2杯
・うすくち醤油 小さじ1杯
・塩&コショウ 少々
準備
1.茄子は皮をむき、食べやすい大きさに切りそろえ、水に浸してあく抜きをします。(今回は縦半分に切ってから四等分の斜め切り)
2.ベーコンも食べやすい大きさに切りそろえておきます。
3.レモンを絞り汁を計量しておきます
4.青唐辛子はへたを取り、2〜3mmの小口切り、ニンニクは、包丁の面の
部分でつぶしてから粗みじん切りにして合わせ調味料と合わせて
おきましょう。
作り方
@ シリコンスチーマーにあく抜きした茄子を水切りして並べ、レモン汁を全体に回しかけたらベーコンを上にのせ、蓋をして電子レンジの
強(600W)で7分加熱します。500Wの場合は10分加熱します。
A 火傷に注意しながらいったん取り出し、軽く混ぜ合わせたら準備しておいた
合わせ調味料を全体に絡ませて更に3分加熱します。
B よく混ぜ合わせ出来上がりです