2007年09月12日

にらと豚肉の酢味噌あえ

resipi_070912.jpg
スタミナ食材をお酢の力でさっぱりと
「豚肉とにら」ときたらスタミナ炒めにしたくなっちゃう。
今回はそんなコンビをあっさり系でいただいちゃいましょう♪
簡単にさっと作れてもちろん栄養はばっちり。
豚肉の旨みで和らげられた酸味が程よく味噌味とからみ、
お酢が苦手な男性にもうけますよ。
夏の疲れた体に取り入れたいお酢のパワーを最強タッグの
スタミナコンビでサポートします。

材料(4人分)
 ・豚もも薄切り肉 200g
 ・にら 40g
 ・万能ねぎ 30g
〜A〜
 ・白みそ(甘口)20g
 ・和がらし 小さじ1/2杯(チューブ入でOK)
 ・砂糖 大さじ1.5杯
 ・酢 大さじ2杯
 ・みりん 大さじ1杯
 

○下ごしらえ
   1.豚もも肉は食べやすい大きさにする。
   2.にらは3センチくらいの長さに切って揃える。
   3.氷水を入れたボウルを用意する。

作り方
 1.鍋にお湯を沸騰させ、豚肉をくっつかないように1枚ずつ入れ火を通す。
 2.茹で上がった豚肉は氷の入った冷水にとり、冷ましたらザルにあげておく。
 3.別鍋にお湯を沸かしにらも茹で、ザルにあけて水分をしっかりと切る。
 4.ボウルにAの材料の白みそとみりんを入れて、みそを溶く。
 5.みそが溶けたら残りのAの材料を入れて酢味噌を仕上げる。
 6.5に豚肉とにらを入れ軽く和えて出来上がり。
posted by 料理 レシピ at 10:00| その他レシピ