
ヴァレンタインにつくる2人の思い出♪
サラダは、2人の好きなものを組み合わせるにはもってこいのメニューです。
例えば、好みの食材を男性に選んでもらい、女性が好きな調味料を使ってドレッシングを作り、葉野菜と共に和える。
これだけでも「2人だけのメニュー」だし、「さすがに相性バッチリだね!」とか、「これ、意外と合うね!」なんて会話が生まれて、楽しい食事になりそうな予感がします。
ご家庭に置き換えても、男性陣の好みを、ママや娘さんの味付けで演出してあげれば楽しいイベントになりそうですよね。
身近にあるおいしいものを組み合わせて、自分達だけのサラダをつくってみましょう!きっと良い思い出になりますよ!
材料(3〜4人分)
○〔バルサミコとゆずのジンジャーソース〕1.バルサミコ・・・50ml
2.はちみつ・・・大さじ1杯
3.ゆずの絞り汁・・・1個分
4.しょうがのみじん切り・・・小さじ
5.つぶしたセミドライトマト・・・6個
作り方はココ↑をクリックしてご確認ください
6.オリーブオイル・・・大さじ2杯
7.塩・・・小さじ1杯
○ベビーリーフ・・・1pc(レタスや水菜など、葉野菜ならなんでもOKです!
今回は1pc120円〜150円のベビーリーフを使っています)
○スモークサーモン・・・1/2pc
○つぶ貝のお刺身・・・1pc
作り方
―バルサミコとゆずのジンジャーソースの作り方―
※バルサミコの飲むお酢を参考に、味を再現したものです。
びんの中にすべての材料を入れたら、思い切り振って混ぜ合わせると出来上がり!
味見をして、薄いようなら塩(分量外)で調節してください。
※ボウルの中に材料をすべて入れて、泡だて器で混ぜても同様に出来ますよ。
―材料の下ごしらえ―
1.スモークサーモンは一口大に切り分け、つぶ貝は切り込みを入れておくと
親切ですね。塩コショウをして下味を付けておきます。
2.ベビーリーフは水に10分浸してシャキっとさせ、ザルにあげて水を切って
おきます。
―盛りつけ―
つぶ貝、スモークサーモン、ベビーリーフをボウルで合わせ、器にふわっと盛りつける。
ソースを添えて完成です。
好きなくらい取り分けてたべましょう。
あとがき
今回、綾子先生にバルサミコとしょうがのビネガーやスモークサーモンを提供していただいて作ってみたら、誰かの食べたいものや使ってみたいものを組み合わせると、一人で考え出した料理よりおいしく、出来上がりをその人と楽しめるというのがわかりました。いただいたビネガーはとても甘くて、「飲むお酢」としては最高に飲みやすいけれど、これ自体がおいしすぎて、「何かと合わせるにはもったいなくて使えないな」と思いました。
しかし、僕はこれをサラダに使いたい先生の思いにどうにか答えたいと思い、綾子先生自身の作ったセミドライトマトをつぶして加え、ゆずを香り付けに合わせてみました。
試行錯誤の結果、すごく気に入ってもらえたので、作った僕も最高な気持ちです。
工夫するきっかけを与えてくれた先生に感謝ですね!
ヴァレンタインに何食べたい?と聞いて、「何でもいいよ」って返されてしまっても、「これ使ってみたいんだ。」なんて会話で返したら、「じゃあ、やってみよう!」と、ちょっとやる気が出て、結果美味しいものが出来上がり、それを2人で食べた良い思い出になるかもしれないですよ。
皆さんもがんばって料理して、ヴァレンタインは楽しい食事をしましょう!